Skip to content

障がい福祉のプロによるサポートで一般就労に挑戦できます!

Green Link Lab.とは

Green Link Lab.(グリーンリンクラボ)は森林保全活動を推進する苗木生産がお仕事です。
障がい福祉の経験豊富なスタッフが常駐していますので、「働くことが初めて」「仕事が続けられるか不安」「相談できる人がいて欲しい」など一般就労に不安を感じる方も安心して働いていただけます。

Green Link Lab.の特徴

IMG_9208

企業への一般就労が可能

Green Link Lab.は企業への一般就労です。Green Link Lab.には障がい者雇用を推進したい複数の企業様が共同で利用されており、障がいのある方お一人お一人にあった企業様をご紹介しお仕事していただきます。                           

メディア

障がい福祉の経験豊富なスタッフのサポートで長く安心して働くことができます。

障がい福祉の経験豊富なスタッフが常駐していますので、困りごとや課題にもすぐに対応できます。

また人材育成・能力開発プログラムも充実。就職未経験の方でも安心して働くことができます。

DEBFF860-977F-4BD4-9046-AC5BA2DCED4D_1_201_a

森林保全活動で社会貢献につながる仕事

地球温暖化を防ぐ、山が崩れるのを防ぐなどの役割がある森林を守ることは、わたしたちの暮らしを守ることにつながり、大きなやりがいを感じるお仕事です。また自然と触れ合い、植物の成長を実感できる楽しさを感じられたり、心身のリフレッシュにもなります。

3つの安心ポイント


メディア

お一人お一人に合わせたお仕事サポート

福祉経験のあるスタッフが、あなたの困りごとに寄り添い、一緒に解決策を考えていきます。また、施設内は視覚的にわかりやすいように整備されており、どこで何をすればよいかが分かりやすい環境です。

 

不調時にすぐに休める静養スペースの設置と過敏さに合わせた環境調整

体調不良時は静養スペースで、気分が落ち着くまで休むことができます。就労前に感覚過敏などの情報を収集し、無理のない作業環境を提案していきます。

 

メディア (5)
メディア (2)

毎日の送迎で負担のかからない通勤

公共交通機関の利用や、自身での運転に不安感のある方、毎朝出勤できるか心配な方も、Green Link Lab.指定場所まで毎日送迎します。

 

お仕事内容

IMG_9176

潅水・排水

育苗ポットの入った下のトレーがいっぱいになるまで水を入れます。

 

画像-1

成長チェック

苗の成長について、苗の高さや葉の広がりを測ります。

画像 (1)-1

害虫や雑草チェック

日々、苗木に変化がないか観察します。害虫や雑草があったら相談して対処します。

 

 

メディア-1

計測と記録・研究

苗の成長や変化について、記録を取って蓄積していきます。

日々の測定データをもとに、その後の育成計画を検討していきます。

 

 

あなたが育てた苗木は山に植林され、数十年かけて成長し、新たな森へとなっていきます!
DEBFF860-977F-4BD4-9046-AC5BA2DCED4D_1_201_a
もし育成途中で苗木が枯れてしまったとしてもそれは貴重なデータになります。 就職が初めての方も、今まで就労で失敗経験があり、 働くことに不安感を感じている人も安心して働けます。

働く方のイメージ

  • 送迎があれば働ける。
  • 十分に休憩が取れれば働ける。
  • 自分のことを理解してもらえなかった。
  • 以前の職場環境が合わなかった。
  • 最初は良かったが、途中から体調不良になってしまった。
pixta_81414223_S
  • 働きたい(自分のため、人のため)。
  • お給料が欲しい。
  • 森や植物に興味がある。
  • やりがいのある仕事がしたい。
初めから「できる」ことを求めていません。精度は安定しないけど「やれている」ところから、それぞれに合った方法で支援していきます。再就職で不安を感じる方も、支援を受けて再チャレンジが可能です。
また、就労定着の支援だけではなく、入社後の成長とキャリアアップをサポートします。

募集中のラボ

39B579E2-16AF-4490-A30F-24CB2C83FEA0_1_201_a-1

Green Link Lab.富山(グリーンリンクラボ富山)

〒930ー0837

富山県富山市上赤江411番地26

Green Link La.富山

TEL05057940637 

就職までの流れ

IMG_9175

STEP1 見学会・体験会

施設見学後、育苗業務を体験していただき、業務内容、スタッフ、施設の雰囲気、通いやすさを具体的に体感していただきます。少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひご参加ください。

pixta_87924166_S

STEP2 応募・企業面接

弊社から企業の求人をご案内し、ご応募いただけましたら、書類選考、面接へ進みます。事前にGreen Link Lab.スタッフと面談を行い、企業や勤怠などについてしっかりと理解し不安を解消した上で企業面接に進みます。企業面接にはGreen Link Lab.スタッフも同席しサポートしますのでご安心ください。                        

39B579E2-16AF-4490-A30F-24CB2C83FEA0_1_201_a-1

STEP3 就職

お仕事をする前に研修を行います。就職後も安心して働いていただけるようGreen Link Lab.のスタッフがサポートします。                 

よくある質問

初めてでも働けますか?

障がい福祉の経験豊富なスタッフが常駐していますので、困りごとや課題にもすぐに相談、対応できますので、就職未経験の方でも安心して働くことができます。

長く働くためにどのような支援がありますか?

独自開発したアセスメントツールでソフトスキル、ハードスキル両側面の能力レベルを評価。障がい特性や程度、個性などに配慮し個別性の高いプログラムを策定します。

通勤に不安があるのですが何かサポートはありますか?

通勤は送迎つきのため、公共交通機関の利用に不安がある方も安心して働ける環境です。

障がい者サポートスタッフ お仕事説明会開催中

一緒に働く仲間大募集!

✔ 無資格・未経験歓迎

✔ 経験・学歴不問

✔ 年齢不問

お仕事内容


苗木生産を行う施設「Green Link Lab.富山(グリーンリンクラボ富山)」で働く障がいのある方々が、楽しく安全に働くことができるようサポートするお仕事です。

<仕事内容>

・障がい者のスタッフさん3名の勤怠管理 

・スタッフさんへの業務の指示、作業内容確認、業務サポート

  苗木の成長チェックや雑草チェックなどスタッフさんの作業が楽しく、スムーズにいくよう一緒にチェックしてサポートします。

 

 ※障がい福祉経験のあるスタッフが常駐していますので、わからないことはすぐに相談できる環境です。

   また、障がいに関する知識は少しずつ学んでいただければ大丈夫です。

 ※苗木の育成についても、研修などで丁寧にご説明しますのでご安心ください。

こんな方におススメです!


pixta_91198298_S

障がい者の方々への仕事に携わる事で社会貢献をしたい方

定年を迎えたが無理なく働く事で社会との繋がりを感じたい方

子育ても落ち着き仕事を始めようかと思っている方

人とのつながりやコミュニケーションを大切にしたい方

人の話を聞くことが好きな方

森林保全活動に興味があり、人の役に立ちたいと思う方

お仕事説明会開催中


説明会は随時開催中!ご都合の良い日時をお気軽にご連絡ください。

メディア (1)

<説明会内容>

お仕事説明

施設見学

苗木生産体験

※履歴書は不要です。当日面接はございませんので、お気軽にご参加ください。

勤務先・お仕事説明会の会場


Green Link Lab.富山(グリーンリンクラボ富山)

〒930ー0837 富山県富山市上赤江411番地26

お申込み


お電話またはメールにて受け付けております。

☎ 05057940637

✉ toyama@greenlinklab.jp

採用担当:鈴木・小山内